FC琉球石垣A
予選リーグ VS大浜A 2-1 ○ VS川平A 3-1 ○
準決勝 VS平真A 2-5 ●
準決勝敗退。
FC琉球石垣C
予選リーグ VS八島C 0-1 ● VS川平C 1-0 ○
予選敗退。
先日行われた国仲杯お別れサッカー大会の試合結果です。今年度石垣で行われる最後の大会だけあった為、Aチーム、Cチームとも気合の入った大会でしたが、悔しい結果となってしまいました。両チームとも一瞬のミス、隙をつかれての失点で敗退してしまった大会でした。両チーム良い攻撃をしていましたが、最後の決めるパスであったり、ゴール前での判断の質というところを間違わなければもっとゴールを決めることができたと思うし、攻めている中での守備の準備、切り替え、ポジショニング・マークのチェックというところをチームとしてできていれば失点も防げたと思います。これは、今後のチームの課題としてトレーニング、ゲームで修正、精度を上げていけたらいいなと思います。
年間を振り返りますと、今年は6年生がチームの中心にいない中、5年生を主体に4,5年生のチームで戦い抜きました。4月当初はやはり体格差、スピードの違いなど試合をすることにいっぱいいっぱいでしたが、日々のトレーニングからアグレッシブに戦い、チームとして相手に向かっていく姿勢というところを磨き徐々に試合でも勝てるようになっていきました。内容としても防戦一方のカウンターから得点するというパターンから最後の方はゲームの中で相手陣内に押し込む時間も増え、良い崩しからの得点シーンも見られました。年間通して、とても成長が見られたと思います。最後の方の大会でなかなか勝ちきれなくなったのも逆に攻めているシーンからのカウンターでの失点等が多かったので、来年度にむけては更に前へのパワーのある攻撃力を磨き、最終ライン・中盤のエリアでボールを大切に保持し丁寧に運んでいくというところをチームとして上げていけたらもっと迫力あるチームになっていけるかなと思います。その中で、終盤戦課題として出た攻めているときの守備の準備・切り替え。インターセプトなど攻撃の芽を摘む守備を修正して、常に自分たちでボールを保持するサッカーを目指していけたらと思います。
低学年も年間を通してドリブル、パス、シュートといったサッカーの基本である個人のスキルを上げていくということを目標にやってきました。その中で試合中2,3枚ドリブルで突破するシーンも見れたし、素晴らしい狙ったパスもたくさん見られるようになりました。良いゴールもたくさんありました。今後も個人のスキルをどんどん磨き、更にはチームとしてサッカーをするというところにステップアップしていけたらいいかなと思います。
今大会も大会関係者、各チームの皆さま運営・設営お疲れさまでした!
また、保護者の皆さま今年度は大会本部運営等大変な年でしたが厚いご協力ありがとうございました!おかげさまで無事終了することができました。ありがとうございます。また、毎回選手・チームに対しての温かいご声援ありがとうございました!
また、来年度から始まる大会に向けて日々精進してまいりますので今後も熱い応援よろしくお願いします!